【ご感想】クラニオの時間はカラダだけではなく、 自分の内面を見つめなおす貴重な時間です

あなたらしい快適なハッピーライフを応援する〈コンフォートライフガイド〉の山崎未奈子です。

あなたは普段の生活の中で、

人間関係の悩みやストレス
お仕事のことや
外の環境だったり
時間に振り回されたり...

どうしても外のことに
意識が向きがちになってしまっていませんか?

毎月一度クラニオを受けてくださっている
個人事業主のクライアントさん
もともとは月に一度
カラダをメンテナンスできたら
よさそうな感じだな〜
と継続をしてくださったのですが、

毎月1度のクラニオの時間は
今では、カラダだけではなく
自分自身と対話する時間だったり

この1ヶ月を振り返ったり
自分の気持ちを確認する時間

として楽しみにしています^ ^
といってくださいました。

カラダとココロはつながっています。

あなたのカラダの状態や姿勢は
あなたの気持ちやココロの状態を表しています。

なんだか気持ちがスッキリしないなぁ〜
前向きに物事を考えられるようになりたい
ブレない私になりたい時
気分を変えたい時

そんな時はカラダをゆるめると
ココロも一緒に心地よくなっちゃますよ〜( ´ ▽ ` )


アスリートが大事な試合の前に
リラックスするために音楽を聴くのも

カラダやココロを心地よい状態にして
ベストなパフォーマンスを発揮するためなんです♪

なんだか物事がうまくいかない時や
状況を変えたい時
本来の自分の力を発揮したい時、

あなたもカラダからゆるめてみませんか?


最後までお読みいただきありがとうございました!

山崎未奈子

0コメント

  • 1000 / 1000